WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wise法人アカウント
  • 一括送金テンプレートの入力方法について

一括送金テンプレートの入力方法について

まず、こちらからテンプレートを選択してダウンロードします。入力に役立つテンプレートビルダーのガイドも用意されています。 

各テンプレートには、独自のデフォルト列があります。これは選択したテンプレートの種類と通貨によって異なります。最も重要な列は次のとおりです。

  • 名前 — 受取人の銀行口座名義

  • sourceCurrency(送金元通貨) — 一括送金に使用する通貨

  • targetCurrency(受取通貨) — 受取人が受け取る通貨 

  • 金額 — 送金額(数字のみ)

  • amountCurrency(金額と通貨) — 支払いの方法を定義します:

  1. Fixed Source Payment(送金元通貨の固定)— 送金元通貨の金額を固定する場合に選択してください。手数料は受取人から差し引かれます。

  2. Fixed Target Payment(受取通貨の固定) — 受取通貨の金額を固定する場合に選択してください。手数料はお客様から差し引かれ、受取人は正確な金額を受け取ります。

一括送金で正確な金額を送金する方法について

メールでの送金および保存済みの受取人への送金

Wiseアカウントにログインし、こちらからファイルをダウンロードします。次に、Microsoft ExcelやNumbers などのスプレッドシートアプリで .CSV ファイルを開き、入力します。

銀行口座への送金

テンプレートビルダー では、受取人に関する情報(通貨、国、金額など)を事前に入力することができます。

通貨の組み合わせにより、異なる情報が必要となります。テンプレートビルダーを使い、受取通貨を選択し、各組み合わせの「add row(行を追加)」をクリックします。一括送金ファイルをダウンロードし、不足している欄を手動で入力する前に、関連するすべての列が一括送金ファイルに追加されます。 

「e.g(例)」で始まるフィールドのみ入力してください。「Email(メールアドレス)」と「Payment reference(備考)」は任意ですので、空白のままにしておくことができます。テンプレートビルダーに従えば、入力方法を誤ることはありませんのでご安心ください。

全テンプレート共通のヒント

  • 列のヘッダー名は編集しないでください。ファイルが読み取れなくなります。必要に応じて列を並べ替えることができます。

  • スプレッドシートファイルの行にはそれぞれの送金が記載されます。 (1つのファイルで最大1,000件の送金まで追加できます)

  • 異なる通貨で一括送金を行うことはできますが、入金は1つの通貨でのみ可能です。

  • テンプレートに入力後、.CSV または .XLSX で保存し、ファイルをアカウントにアップロードする

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 一括送金のテンプレートについて
  • 一括送金について
  • 一括送金を行う際の入金方法について
  • 一括送金に使用できるテンプレートの種類について
  • 一括送金の手続き作成方法