WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wise法人アカウント
  • グループ機能でのチームメンバーの管理について

グループ機能でのチームメンバーの管理について

グループを作成したら、チームメンバーを追加および管理することができます。グループを作成および管理する権限を持つユーザーはデフォルトでこのグループにアクセスできるため、追加する必要はありません。

グループについての詳細を見る

チームのアクセス権限について詳しくはこちら

グループへのチームメンバーの追加方法

チームメンバーの追加方法は以下の通りです:

  1. 追加したいグループに移動します。ホームページのメイングループの横にある下向きの矢印を選択すると、すべてのグループを表示できます。

  2. ドロップダウンからグループを選択した後、 メンバーを選択する

  3. チームメンバーを追加するを選択する

  4. グループに追加するチームメンバーを選択し、確認を選択する

チームメンバーによるメイングループからの支払いを制限し、グループからの支払いのみを有効にする方法について

チームメンバーがグループからのみ支出できるように制限すると、そのメンバーは自分が追加されているグループからのみ支出でき、メイングループからは支出できません。

  1. チームのページを開く

  2. グループからのみ支出を許可するチームメンバーを選択する

  3. カードセクションに移動し、カードの権限ドロップダウンを選択する

  4. グループからのみ支出を有効にする

該当するユーザーは物理的なカードを注文することはできず、メイングループに紐づけされている既存のカードへのアクセスも失います。

チームメンバーの権限が変更された場合について

チームメンバーの法人デビットカードの注文権限が削除された場合、そのメンバーのカードは永久的に無効化されます。

チームメンバーが退社した場合やアカウントが一時停止された場合について

チームメンバーが会社を辞めた場合、チームメンバーを追加または削除する権限を持つチームメンバーは、そのメンバーを法人アカウントから削除することができます。これにより、そのメンバーは追加されていたすべてのグループから削除され、そのメンバーのカードはすべて永久的に無効化されます。この操作は元に戻すことはできません。

何らかの理由でチームメンバーのWiseプロフィールがWiseによって一時停止された場合、カードは削除され、法人アカウントからの支払いはできなくなります。このようなことが起きた場合は、当社までお問い合わせください。

グループごとにチームメンバーが注文できるカードの枚数について

法人デビットカードの注文権限を持つユーザーは、以下のことができます:

  • 1日あたり最大3枚のデジタルカードの注文

  • 一度に最大3枚の有効なデジタルカードの保有

グループでの利用限度額の適用方法について

グループごとに利用限度額を設定することはできませんが、チームメンバーは各自のカードごとに利用限度額を設定することができます。*

また、各チームメンバーにはカード所有者の利用限度額も設定されます。これはすべてのグループですべてのカードを使用して支払いおよび引き出しできる金額の上限です。

すべての利用額は、アカウントの利用限度額に加算されます。利用限度額とは、アカウントのすべての利用者が利用および引き出しできる合計額です。

法人口座の利用限度額について詳しく見る

グループに紐づいたカードの確認方法について

チームメンバーを表示する権限を持つグループ内のチームメンバーは、グループのカードタブからそのグループにリンクされているすべてのカードを見ることができます。

この権限を持たないチームメンバーは、自分が所属するグループ内の自分のカードしか見ることができません。他のチームメンバーのカードは表示されません。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • グループ機能の使い方について
  • グループの管理について
  • Wiseアカウントの機能について
  • Wiseでの検索機能の設定の管理について
  • 支払いの共有機能の使い方