Wiseデビットカードでの取引:無効な異議申し立てについて
Wiseカードで商品やサービスを購入し、トラブルに直面する場合があります。購入した商品が届かなかったり、説明とは異なっていたり、あるいは想定以上の料金を請求されたりする場合もあります。...
Wiseは海外送金にかかるコストを節約していただけるよう、常にサービスの改善に努めています。 13年前にサービスを開始してから、特に昨年は大きくサービスを改善することができました。
2024年初めのWiseの平均手数料は0.67%でしたが、1年たった現在、これを0.58%まで引き下げることができました。これは3年間で最も低い水準です。
今年、Wiseはすでに世界中で390億ポンド(2025年6月10日時点の為替レートで約7兆6000億円)以上の送金をサポートしています。 Wiseをご利用いただいているお客様は、銀行と比べて380万ポンド(2025年6月10日時点の為替レートで約741億円)もの手数料を節約しています。
Wiseはさまざまな方法で、できる限り安くサービスを提供できるよう努めています。 主に、常にコストを削減する方法を模索しながら、より安価な海外送金インフラストラクチャの開発に注力しています。 具体的には、決済システムとの連携を改善し、より多くの人々や企業にWiseをご利用いただくことを推進するなどの方法で、コストを削減することを目指しています。
Wiseは定期的に手数料を見直しており、海外送金や資金の管理にかかるコストを正確に手数料に反映しています。 直近のコストの見直しにより、Wiseの手数料が一部値下がりまたは値上がりしています。変更内容は以下でご確認いただけます。
お客様の送金にかかる手数料は以下に基づいて計算されます。
Wiseは常に明瞭な手数料の提示、および手数料の引き下げに努めています。手数料に変更がある場合は、必ずお客様にお知らせいたします。
今回、手数料に変更があった通貨と入金方法、および手数料の変更理由については、以下でご確認いただけます。 この情報はPDFとしてダウンロードすることも可能です。
Wiseの手数料計算ツールでは、お客様がご利用になる通貨ペアへの影響、次回の送金にかかるコストについてご確認いただけます。
最新の手数料につきましては、利用規約またはWiseの手数料ページをご確認ください。
パートナー銀行の手数料を含め、オーストラリア・ドルを別の通貨に両替するためのコストを削減することに成功しました。 これにより、オーストラリア・ドルへの送金手数料をより安くすることができました。
(例)以前は1,000 AUDから英ポンド(GBP)への送金に5.30 AUDのコストがかかっていました。 今後、この手数料は4.73 AUDとなります。 これにより、約11%お得な送金が可能になります。 次回の送金コストは手数料計算ツールでご確認ください。
フィリピン・ペソ(PHP)を別の通貨に両替する際の手数料を引き下げることができました。 InstaPayやPESONetなどのサービスとの連携を実現したことで、PHPの送金がさらに安くなりました。
(例)以前は50,000 PHPから米ドル(USD)の送金に237.36 PHPの手数料がかかっていました。 今後、この手数料は212.51 PHPとなります。 これにより、10%以上お得な送金が可能になります。 次回の送金コストは手数料計算ツールでご確認ください。
Wiseでの送金手数料は、入金方法によって異なります。
前四半期を通じて、より多くの通貨でカード入金手数料を削減することができました。
これにより、デビットカードまたはクレジットカードを使用して、オーストラリア・ドルとニュージーランド・ドルを両替または送金する際の手数料を大幅に引き下げることができました。
以下のいずれかの入金方法を使用してAUDまたはNZDからの送金を行うと、以前よりも手数料を節約できます。
送金元通貨 | 入金方法 |
---|---|
オーストラリア・ドル(AUD) | デビットカード・クレジットカード(国際および国内)、ビジネスデビットカード・クレジットカード |
ニュージーランド・ドル(NZD) | デビットカードおよびクレジットカード(国際および国内)、ビジネスクレジットカードおよびVisaデビットカード |
例として、デビットカードを使用して1,000 AUDを米ドル(USD)に送金すると、以前までは最大9.69 AUDのデビットカード手数料がかかっていました。 今後、この手数料は最大8.33 AUDとなり、14%安くなります。 次回の送金コストは手数料計算ツールでご確認ください。
また、より多くの通貨で、国内デビットカードを使用することで大幅に手数料が安くなります。*
送金元通貨 | 入金方法 |
---|---|
ユーロ(EUR) | デビットカード |
英ポンド(GBP) | Visaデビットカード |
カナダ・ドル(CAD) | デビットカード |
米ドル(USD) | デビットカード |
スイス・フラン(CHF) | デビットカード |
ハンガリー・フォリント(HUF) | デビットカード |
ノルウェー・クローネ(NOK) | デビットカード |
ブルガリア・レフ(BGN) | デビットカード |
フィリピン・ペソ(PHP) | デビットカード |
デンマーク・クローナ(DKK) | Visaデビットカード |
スウェーデン・クローナ(SEK) | Visaデビットカード |
*注意事項:上記の変更は、国際カードや法人カードには適用されません。
特定の入金方法を使用した特定の通貨の送金手数料は、処理コストが高いために値上がりしています。 Wiseでは今後もこの手数料を引き下げられるよう努めて参ります。 可能であれば、Wiseアカウントの資金を利用して取引を行うことで、手数料を抑えることができます。
例として、クレジットカードを使用して1,000 RONをEURに送金する場合、最大33.55 RONの手数料がかかります。
ただし、Wiseアカウントの資金を利用して同様の送金を支払うと、9.58 RONまで手数料を抑えることができます。これは、クレジットカードを使用するよりも70%以上安くなります。
以下の入金方法と送金の種類が手数料の値上がり対象となります。
送金元通貨 | 入金方法 |
---|---|
チェコ・コルナ(CZK) | デビットカード |
ルーマニア・レイ(RON) | デビットカード・クレジットカード(国際および国内)、ビジネスデビットカード・クレジットカード |
フィリピン・ペソ(PHP) | クレジットカード |
イスラエル・シェケル(ILS) | 銀行振込 |
日本円(JPY) | 銀行振込、Wiseアカウント |
マレーシア・リンギット(MYR) | 銀行振込、Wiseアカウント |
送金先通貨 | 入金方法 |
---|---|
ウガンダ・シリング(UGX) | 銀行振込、Wiseアカウント |
インドネシア・ルピア(IDR) | 銀行振込、Wiseアカウント |
韓国・ウォン(KRW) | 銀行振込、Wiseアカウント |
ケニア・シリング(KES) | 銀行振込、Wiseアカウント |
ウクライナ・フリヴニャ(UAH) | 銀行振込、Wiseアカウント |
手数料の変更は、米ドルを別の通貨に両替したり、アメリカ国内で米ドルを送金したりする場合には適用されません。 SWIFTを利用して米ドルを海外送金し、受取人が米ドルを受け取る場合にのみ適用されます。
また、これは送金先の国により異なる実際の送金コストを、より正確に反映するためのものです。
お客様の手数料は以下によって異なります。
多くのお客様は、より低価格(仲介手数料が予想されない場合)でサービスをご利用いただける一方、一部のお客様の手数料は値上がりする可能性があります。
この変更による次回のSWIFT送金への影響はこちらでご確認いただけます。
Wiseは手数料の変更について必ずお客様にお知らせします。 手数料の変更日はお客様の居住地、送金方法、手数料の値下がりまたは値上がりによって異なります。
最新情報につきましては、利用規約またはWiseの手数料ページをご覧ください。
手数料の値下がり
手数料の値下がりにつきましては、Wiseのすべてのお客様に直ちに変更が適用されます。 手数料の変更はお客様への通知が行われる前に適用開始となるため、すぐによりお得なサービスをご利用いただけます。
手数料の値上がり
銀行振込、またはデビットカードやクレジットカードを使ってWise以外の口座から入金する場合、対象通貨の手数料の値上がりの前に、過去6か月間に当該通貨で送金されていたお客様に通知いたします。
WiseアカウントおよびWiseデビットカードの利用における手数料の値上がり
Wiseアカウントからの入金、Wiseに所有している通貨間での両替、またはWiseデビットカードでの支払いにおける手数料の値上がりは、お客様の居住地に応じて値上げの7~62日前に通知します。 通知期間(※)は以下の通りです。
お客様の住所 | WiseアカウントおよびWiseデビットカードの通知期間 |
---|---|
オーストラリア | 30日 |
カナダ | 30日 |
日本 | 30日 |
シンガポール | 7日 |
アメリカ | 21日 |
EU/EEA | 62日 |
イギリス | 62日 |
上記以外の国 | 62日 |
(※)通知期間について
通知期間とは、規制当局によって定められる通知の送信日から変更の適用日までの最低暦日数です。 手数料の変更に異議がある場合、お客様はアカウントを閉鎖する権利を有します。
*最新の手数料に関する情報は、お住まいの地域の利用規約およびサービスの利用条件をご確認いただくか、Wiseの手数料ページをご覧ください。これは一般的な情報提供を目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社、関連会社による法律、税務、その他の専門的なアドバイスを意味するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーやその他の専門家によるアドバイスの代わりになるものではありません。
当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。
Wiseカードで商品やサービスを購入し、トラブルに直面する場合があります。購入した商品が届かなかったり、説明とは異なっていたり、あるいは想定以上の料金を請求されたりする場合もあります。...
Wiseは海外送金にかかるコストを節約していただけるよう、常にサービスの改善に努めています。...
このブログ記事は、手数料の変更についてお知らせするものであり、マーケティング関連のコミュニケーションではありません。 Wiseは透明性を徹底しており、お客様に常に無駄のない手数料でサービスをご利用いただくため、送金にかかる実際のコストを定期的に見直しています。 送金手数料は以下に基づきます: 送金元の通貨 受取人が受...
GMOあおぞらネット銀行株式会社が「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなり、8万人(※1)の法人のお客様に、着金がスピーディーで安価な送金コストが特長の海外送金サービスの提供を開始します。 この度 「Wise Platform」の日本初の銀行パートナーとなるGMOあおぞらネット銀行株式会社...
ここ数週間、お客様が資金を預けている金融機関からいくつかのメールが届いていると思います。 これは、英国金融行動庁(FCA)が英国内のすべての電子マネー機関(EMI)に対し、どのように資金を保護しているかを顧客に正確に伝えるよう求めているためです。 幸いなことに、Wiseは常に徹底した透明性を追求しています。...
当社は海外送金の手数料だけではなく、根本的な透明性を信じて徹底しています。 当社は、お客様の資金も明確で分かりやすいものでなければならないと考えています。 そのため、カテゴリーやインサイトを立ち上げました。 これにより、月やカテゴリー間で送金額と支出を比較することができます。...