【2025年】Wise(ワイズ)と競合他社サービスの料金比較

今回の調査では、Wise(ワイズ)のリサーチチームが、日本の5つの銀行口座およびRevolut(レボリュート)と料金を比較しました。調査結果によると、Wiseは競合他社サービスと比べて、平均5倍お得に海外送金、海外での支払い、海外での出金ができることが明らかになりました。 取引別に詳しく見ると、Wiseでは最大7倍お得に海外送金、最大3倍お得に海外での支払いを行うことができます。また、30,000円までの出金は手数料無料で行うことができます。Wiseアカウントには、アカウント設定手数料、月額料金、最小残高などのコストはありません。 この調査結果は、調査期間中にワイズ・ペイメンツ・ジャパン株式会社により提供されていた料金に基づいています。

調査方法

今回の競合他社サービスの調査は、2025年1月に、5日間(2025年1月20日~2025年1月24日)にわたって行われました。

公平で正確な情報に基づいた調査を行うため、複数の国、通貨、価格帯のデータを利用して調査が行われました。また、このデータは複数のサービスの比較において一貫性を確保するため、可能な限り毎日同じ時間、通常の取引時間内にリアルタイムで競合他社サービスの口座やアカウントからの送金をシミュレーションすることにより収集されました。

この調査では、ブラジル・レアル(BRL)、中国・元(CNY)、ユーロ(EUR)、韓国・ウォン(KRW)、米ドル(USD)で以下の取引(15,000円分)を行った場合の料金を比較しました。

  • 口座やアカウントを利用した海外送金にかかるコスト
  • デビットカードを利用した海外での支払いにかかるコスト
  • 口座やアカウントを利用した海外ATMからの出金にかかるコスト

海外送金のコストは、外貨取扱手数料および為替レートへの上乗せ料金の両方で構成されています。 為替レートへの上乗せ料金とは、各社で通貨が売られる際にミッドマーケットレート(仲値)に上乗せされる料金の割合を意味します。海外での支払いおよび海外ATMでの口座やアカウントを利用した出金にかかるコストは、外貨取扱手数料のみで構成されています。

料金の計算方法

手数料の比較
各通貨ペア(JPYからBRL、JPYからCNYなど)について、Wiseが請求する手数料を競合他社の平均手数料と比較しました。

節約額の比較
競合他社と比較してWiseを利用した場合の節約額の計算には、以下の計算式を利用しています。

  • 節約額の比率(%) = 競合他社と比較してWiseを利用した場合の手数料 × 100
  • この計算式は、競合他社ではなくWiseを利用した場合の手数料の割合を表します。

節約額の例
JPYからBRLへの取引で節約額の比率が「90%」と記載されている場合、この通貨ペアにおいてWiseの手数料が競合他社の平均手数料よりも90%安くなることを意味します。

平均節約額
平均節約額は、各通貨ペアの節約額の比率を計算した後、これを送金、支払い、出金を含むWiseのサービス全体の節約額として表したものです。

調査結果

1. 15,000円の送金にかかる合計手数料は、総合的にWiseが7倍お得

海外へ15,000円送金する場合、現在ご利用中のサービスと比べて、Wiseは最大70%安くなる可能性があります。

日本円(JPY)からブラジル・レアル(BRL)への送金では、Wiseが最大13倍お得

  • Wise:142.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG): 未提供
  • 楽天銀行:730.75円
  • ソニー銀行:3484.36円
  • 新生銀行:3110.96円
  • 三井住友銀行(SMBC): 未提供
  • Revolut:235.16円

日本円(JPY)からユーロ(EUR)への送金では、Wiseが9倍お得

  • Wise:268.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):5529.47円
  • 楽天銀行:745.16円
  • ソニー銀行:3471.90円
  • 新生銀行: 2070.82円
  • 三井住友銀行(SMBC):3552.67円
  • Revolut:87.19円

日本円(JPY)から中国・元(CNY)への送金では、Wiseが3倍お得

  • Wise:933.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):5643.98円
  • 楽天銀行:745.75円
  • ソニー銀行:3154.21円
  • 新生銀行:2546.36円
  • 三井住友銀行(SMBC): 未提供
  • Revolut: 未提供

日本円(JPY)から韓国・ウォン(KRW)への送金では、Wiseは大幅にお得ではない

  • Wise:400.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG): 未提供
  • 楽天銀行:737.47円
  • ソニー銀行: 未提供
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC): 未提供
  • Revolut:240.34円

日本円(JPY)から米ドル(USD)への送金では、Wiseが7倍お得

  • Wise:353.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):5527.97円
  • 楽天銀行:742.63円
  • ソニー銀行:3009.84円
  • 新生銀行:2028.55円
  • 三井住友銀行(SMBC):3567.06円
  • Revolut:104.76円

2. デビットカードを利用した15,000円の支払いにかかる手数料は、総合的にWiseデビットカードが3倍お得

海外で15,000円の支払いをする場合、Wiseは最大60%安くなる可能性があります。

日本円(JPY)からブラジル・レアル(BRL)での支払いでは、Wiseが2倍お得

  • Wise:168.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):457.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:268.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut:0.00円

日本円(JPY)からユーロ(EUR)での支払いでは、Wiseが4倍お得

  • Wise:75.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):457.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:268.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut:0.00円

日本円(JPY)から中国・元(CNY)での支払いでは、Wiseが2倍お得

  • Wise:165.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):457.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:268.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut:0.00円

日本円(JPY)から韓国・ウォン(KRW)での支払いでは、Wiseが2倍お得

  • Wise:115.50円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):457.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:268.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut:0.00円

日本円(JPY)から米ドル(USD)での支払いでは、Wiseが4倍お得

  • Wise:78.00円
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):457.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:268.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut:0.00円

3. デビットカードを利用した海外ATMからの15,000円の出金手数料は、Wiseは30,000円まで無料

日本円(JPY)からブラジル・レアル(BRL)の出金では、Wiseの手数料は無料

  • Wise: 手数料無料
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):567.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:488.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut: 1か月あたり¥25,000までは手数料無料

日本(JPY)からユーロ(EUR)での出金では、Wiseの手数料は無料

  • Wise: 手数料無料
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):567.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:488.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut: 1か月あたり¥25,000までは手数料無料

日本円(JPY)から中国・元(CNY)での出金では、Wiseの手数料は無料

  • Wise: 手数料無料
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):567.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:488.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut: 1か月あたり¥25,000までは手数料無料

日本円(JPY)から韓国・ウォン(KRW)での出金では、Wiseの手数料は無料

  • Wise: 手数料無料
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):567.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:488.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut: 1か月あたり¥25,000までは手数料無料

日本円(JPY)から米ドル(USD)での出金では、Wiseの手数料は無料

  • Wise: 手数料無料
  • 三菱UFJ銀行(MUFG):567.50円
  • 楽天銀行:462.00円
  • ソニー銀行:488.50円
  • 新生銀行: 未提供
  • 三井住友銀行(SMBC):450.00円
  • Revolut: 1か月あたり¥25,000までは手数料無料

※最新の料金や手数料につきましては、お住まいの地域の利用規約利用可能なサービスのリスト、またはWiseの手数料ページをご確認ください。

この記事は一般的な情報提供のみを目的としたものであり、Wise Payments Limitedまたはその子会社および関連会社からの法律、税務、その他の専門的なアドバイスを構成するものではありません。また、ファイナンシャルアドバイザーまたはその他の専門家からの助言の代わりとなるものとして意図されておりません。

当社は明示的または黙示的にかかわらず、この内容が正確、完全または最新であることを表明または保証しません。